カテゴリー(作成中)

2015年4月17日金曜日

あぐろの湯

何回か行ったのだが、紹介せずにいたSuper Sentoの記事です。

今週の水曜日に、講義を済ませてから垂水の息子の店に行った。6時すぎに店に着き、客のふりを装ってカツ丼とみそ汁を注文した。〆て650円である。ささやかに売上増に協力したのだ。店内では、赤の他人である。食券を出すと、全く知らんふりで缶ビール250円を出してくれた。父親限定の特別サービスである。一般の方には、そのようなサービスはない。そして美味しく、ビールと共にカツ丼をいただいた。
その後店の調理場にもぐりこんで、ワイフとともに食器ふきや看板修理とかのお手伝いをした。翌日の木曜日は定休日なので閉店の後、鍋、釜、フライヤー等の洗浄をする。1時間半くらいかかりましたかね。私はまあ足手まといにすぎないが、少しは役に立ったとおもう。
かつ丼 達 商い中

その後、一日の疲れを癒すべく、Super Sentoへと行きました。場所は、息子は疲れ気味で、自宅への帰路にある Super Sento ということで、あぐろの湯に決まった。ここへは、以前も行ったのであるが、ブログでは未紹介であった。

それで、今回はこの湯屋の紹介である。

あぐろの湯


この湯屋は、長田区にある。

兵庫県神戸市長田区南駒栄町1−6
078-641-2261

キャッチコピーは、これ。

温泉が湧き出る場所に湯船がある「源泉掛け流し」の湯

場所は、車でないと行きにくい。地の利はよくない。車では、阪神高速の神戸線「湊川」をでて5分ほど。

アクセス(お車でお越しの場合)


車がないと少し面倒で、地下鉄を利用しなければならない。地下鉄海岸線「駒ヶ林駅」2番出口下車からすぐの場所ということです。 でも自宅からでは、車でないと湯ざめしそうだね。

アクセス(電車でお越しの場合)




他の Super Sento と比較して、取り立てて変わった所とかはないのだが、空いていればゆっくりと源泉を楽しむことができる。壺湯で一人ゆっくり浸かるのは悪くない。

いつものように、湯屋の宣伝員となり情報の開示。

あぐろの湯のデータ:

・年中無休
・リンスインシャンプー・ボディソープは浴場内に用意
・タオルも貸出し可(有料)

ここは、そんな人はあまりいないだろうが、2度でも3度でも入浴できる。

館外に出なければ営業時間内は何度でもご入浴いただけます。

ということです。料金はこうなっている。勿論タオルとバスタオルは持参しているので、850円で入りました。老人割引はなしです。念のため。でも息子が支払ってくれたので、タダぶろ。

入浴料:日帰り入浴:大人(中学生以上)1,100円 小人(小学生)400円 幼児(3歳~5歳)200円
     /大人(タオル・バスタオルなし)850
回数券(10回分、タオル・バスタオル1枚無料貸し出し)10,000円
カード利用:不可

営業時間・期間
通年  10:00~翌1:00(土・日曜、祝日は8:00~、最終受付 24:15)

湯質と入湯効果の説明。

 あぐろの湯は、体を温める効果が高く、血液の循環を良くして、筋肉をやわらげる。
入浴後の保温効果が高く、湯冷めしにくい。
殺菌力にすぐれ、痛みをやわらげる鎮痛効果がある。
 
○一般適応症
筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進。


○泉質別適応症
きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症。




うつ状態糖尿病にも効くそうである。入ったが、病気が改善されたような気はまったくしない。

お風呂の感想です。

お風呂のお湯自体は、「源泉掛け流し」ということもあって、悪くない。
(注:お湯を循環過などで再使用せず、流しっぱなしにするのが「源泉掛け流し」)

勿論ふつうの水を沸かした「白湯」の風呂もある。ジャグジーとかジェットバスの湯船は、当たり前だが、源泉は使っていない。長時間歩いたので、膝と太腿の筋肉痛にはジェットバスは効果がありました。

私としては、壺湯もよかったが、熱い湯の岩風呂がベストでとてもここちよい。お勧めの湯です。ワイフはジャグジーが気持ちいいと言ってたので、好みは人によるがね。

このあぐらの湯の過剰ぎみな宣伝惹句。

温泉が湧き出る場所に湯船を設置するのが「源泉湯元」。

大気に触れることで起きる成分や性質の変化が少ない

「新鮮無垢なお湯」

です。

それは、「地形」「泉質」「湯温」「湯量」など全ての条件が揃わなければ実現しない

「至高の温泉」

と言えます。


その新鮮無垢至高の温泉の各お風呂の解説。写真は、あぐろの湯ホームページより。

外湯から始める。

壺湯  大抵は2つなのだが、ここには4つもありました。

タイトル #3


タイトル #1 岩釜風呂

 タイトル #2岩風呂

 
タイトル #4
漢方薬草サウナ  薬草の匂いが広がってきて、私的にはお勧め。

タイトル #5うたたね処
実際にうたたねをした。背中がじんわりと暖まってくる。でも外は寒いので長くはいられぬ。

タイトル #6

檜風呂 檜の肌のぬりゅとした感じがあり、それはそれで悪くないのだが、TVが邪魔。こんな所には不必要と思われる。

つぎは、内風呂だが、全体の様子。

保温効果が高く、湯冷めしにくい別名「熱の湯」

こんなふうに屋根は高い。そもそもこの湯屋は2階に浴場がある。

タイトル #1
白湯 熱めの普通の湯

タイトル #2スーパージェットバス

タイトル #3シェイプアップバス
これも、ボタンを押せばジャグジーみたいになる。

タイトル #4電気風呂
この槽にしかないが、結構ビリビリと効く。長くはつかれない。せいぜい1分くらい。

タイトル #5座マッサージ
座ってのジャグジーですね。

タイトル #6湯腰掛
じっと座っていると足元と背中が暖まってくる。

タイトル #5タワーサウナ

段差になった、普通のサウナ。ロウリューサービスはやっていない。

タイトル #6水風呂

湯屋のホームページによると、湯の花がみられるとあったが、どこにも見られず。私は、湯の花はない方が良い。

食事も取れ、マッサージもあるのだが、利用していないので紹介は略。ホームページを見られたい。

久しぶりに I Love 湯 のページをのぞくとリストに入っており、外国人にも好評のSuper Sentoでした。


Kobe's best super sento experience.
I've been here a many times and enjoyed it each time.
The spring water is superb and a little hotter than normal baths.

という評価です。しかし、混んでいて高校生が入っているときは、うるさくてかなわんとも言っておる。


幸い入湯客は、少なかったのでゆっくりお湯に浸かれました。

そして、いつものように頭も身体もごしごし洗って、

身も心も美しくなった

のである。そして、暖かい身体で自宅に帰ってきたのである。毎回同じセリフですな。 
実はこの日、疲労困憊で車の中で (-_-)zzz をして、家にたどり着くとバタンキューでした。

今回(前日の分)は、これでおしまい。


0 件のコメント:

コメントを投稿