カテゴリー(作成中)

2017年4月15日土曜日

六甲の桜 III

一寸間隔が開いてしまったが、六甲の桜の第3弾である。昨年は一度も花見は出来なかったので、今年はそれを取り返すべく満開の桜を求めての桜行脚である。

とは言っても実のところは、自宅から1時間ばかり早朝の散歩を行ったときに撮った桜写真にすぎない。4月10日の朝のことであった。天気は薄曇りであり、桜の花は景色としてイマイチ映えないが、満開であることには間違いない。

大土神社の桜  六甲川の岸にあり、六甲ケーブル下駅のすぐ下にある。自宅から歩いて2、3分くらいの所にある。  神戸の小神社
境内には桜の木があり、この時期には桜が満開になるということを、地元民の私は熟知している。もっとも桜の木はそれ程多くない。



今一つ花は開き切っていない。


2日後13日の大土神社の桜

この日は快晴で桜は咲き誇りより一層艶やかである。





六甲団地の桜
20号棟横の桜の木は見事に満開になっている。


このようにぎっしりと今にもこぼれ落ちそうに咲いている。



鶴甲公園の桜 少ないけれどここにも桜の木はある。



鶴甲会館の桜



以前は、左側が市民プールになっていた。現在はテニスコートになっている。


ベンチに座り、満開の桜の花を見上げる。早朝なので花見酒とはいかない。


六甲ケーブル下駅の近く、六甲川に架かる大月大橋から六甲地区を望む。


橋の中央からの眺め。

橋の下は深~い谷底になっている。ここから飛び降りれば絶対に助からない。馬鹿な真似はしないように常に自分に言い聞かせている。

橋から山の方向を見れば桜の木がちらほらと見える。


大月台北公園の桜



篠原台の桜

炭山川沿いの桜


2日後の桜



道路際に植えられている桜はまだ若木です。


神戸大の学生寮横の桜


桜と関係ないが、篠原台で見つけたお地蔵さま。ひっそりと佇んでいました。




桜の花はまだ見足らない。桜行脚はもう少しつづきます。今回はこれでおしまい。

その後4月12日の早朝にも神戸大の六甲台キャンパスの花見をした。その画像を追加する。



枝垂桜



こちらはぼけの花。


正門の桜


正門前道路の桜


六甲団地の桜


これで追加の桜はおしまい。

0 件のコメント:

コメントを投稿