今回は一昨日東明八幡神社の再取材を兼ねて買い出しに出かけた際に、御影クラッセで夏祭りに出くわした。神戸東灘区 東明八幡神社
その際の写真記事である。お盆シーズンの恒例行事です。
私が買い出しを終えたときには、御影クラッセのど自慢大会の表彰が行われている時であった。
2017 御影クラッセ 夏まつり の看板
ナイト縁日では、射的や風船釣りなどがあった。
広場にはやぐらが組まれている。その上に太鼓が置かれていて盆踊りの用意万全であった。 盆踊りは、午後6時半からということなので15分ほどクラッセ内の喫茶店で待機する。
盆踊りの開催。
やぐらの上でも浴衣姿の女性が太鼓の周りを歌いながら舞う。
女性の浴衣姿は風情があって良いですね。
定番ですが丁度この曲がかかっていた。炭坑節である。
月が出た出た 月が~出た。・・・
あんまり煙突が高いので さぞやお月さん煙たかろ さのよいよい
全曲聞いた憶えがないのであらためて聞いてみました。
御影クラッセ夏祭り
しばし盆踊りを楽しんだ後、36系統のバスで自宅に戻った。7時半を過ぎていたので、ワイフに渋い顔をされた。この位の遅刻は許して欲しいと思った。これでおしまい。
初めまして、
返信削除偶然に中桐さんの記事を拝見いたしました。
アメリカ在住の中国人です。二年前、神戸で交換留学をしたことがあります。中桐さんの神戸案内を読んで、その頃のことを頭に思い浮かべました。本当に懐かしくてたまりません。
神戸で大事な一年を過ごし、素敵な思い出ばかりです。それに、交換留学がきっかけで、昔には全然考えもしなかった古美術史を選んで勉強していました。
神戸は住みやすい都市だと思います。そこに居るとき、よく一人でお散歩をしたものです。またいつか行きたいです。
素晴らしいブログを拝見いたしました。ありがとうございます。
Mew Tachibana 様
削除コメント有り難うございます。交換留学のお蔭で神戸を好きになってくださり私も嬉しいです。神戸は人情のある住みよい所ですね。古美術史の勉強をされているなんて素晴らしいです。芸術家や美術を研究している人には憧れています。
日本にまた来る機会があれば神戸の北区や西区も訪れてください。まだまだ田舎の雰囲気が残っています。Mewさんも気に入るかもしれません。神戸案内の記事を書いてますが大体書きっぱなしで再読しないので、コメントを読まずにいてお返事が大幅に遅れました。どうかお許しください。
こちらこそ返事大変遅れてすみませんでした!
削除丁寧な返信ありがとうございます。
Blogspotを全く使わないため、返信の通知も見えませんでした。
今年の五月に卒業し、今月いっぱいシカゴへ引っ越しして、
九月からそこら辺の大学院に入ります。
日本美術史についての研究がしたくて、
また何かの契機で日本に行ければいいと思います。
そしてきっと神戸に訪ねます。
また中桐さんの記事を読んだのは、
今夜に偶然、友人に東灘区の神社を見せたいと思って、
ネットで調べれば、また中桐さんの記事がたくさん出てきたのです!
そして急にこのコメントのことを思い出して、
チェックしてみたら、中桐さんの返信があって、すごく嬉しいです。
いつも素晴らしい記事を書いてくださって、本当にありがたいです。
友人も中桐さんの案内や神社の写真を見て、興味津津なようです。
またお楽しみにしています。