セセシオン、ダニエル、ツマガリ
だ。 店を紹介する。
ダニエル は、昨日邪慳にされたのでケーキの写真のアップはやめて店の写真だけにする。
セセシオン は、この店です。
お祝いやおよばれのときに持っていくケーキをいつも買う店です。
店の中のケーキの陳列棚はこのようです。 この奥に製造所があります。
ここの、焼き菓子はとても甘くておいしい。
皆おいしそうですね。
ツマガリ の本店は、甲陽園にありますが、我々は 大阪神戸店でよく買います。
新作のお菓子が出るそうです。 買わねば。
神戸店では、焼菓子、クッキー、ギフト、チョコレート、フラワーアレンジ を販売しています。
こんな風です。
アーモンド風味のサクサク生地に、自社で炊いたアプリコットジャムの香りがいいんです。- 飲み物は紅茶やコーヒー、何でも合います。
自社製ショコラの入ったクッキータイプの生地に、アーモンドがたっぷり。- アクセントのカシス&フランボワーズジャムがチョコ味にぴったりです。
カカオ豆を自社で挽いて生地に加えているので、とっても濃厚。それなのに、- 口どけはスッとしているんですよ。
アールグレイの茶葉を牛乳で煮出して香りを抽出しているから、とってもミルクティーな- 味わいです。洋酒を使っていないので、お子さまにもオススメです。
生菓子は、甲陽園本店でしか売っていません。
実をいうと、私はケーキ屋さんの名前が何度聞いても覚えられない。
今回は、ワイフに取材をしてページ構成しました。
写真は、私が写した写真と食べログに載っていたのを持ってきました。
ついにお菓子屋の回し者になってしまった ・・・・・・・。












0 件のコメント:
コメントを投稿