カテゴリー(作成中)

2018年5月16日水曜日

大阪モノレール紀行 I

毎週水曜日阪大に通っているが、今年度は2コマなので講義がおわるとくたびれてしまい速攻自宅に帰っている。昨年度までは腰痛がなかったので講義後は阪急沿線の神社やお寺を探訪しておりました。その探訪が楽しみで毎週のように訪問記事を書いていた。ところが今年は何ひとつ外出時のお遊びはしていない。大学キャンパスのモニュメントを撮影したくらいである。 阪大豊中キャンパスのモニュメント

これでは遠路はるばる石橋まで出てくる甲斐がないので、何かブログ記事にするネタはないだろうかと考えてみた。それで思いついたのが昼休みの時間を利用して大阪モノレールの各駅を見て廻ることである。昨年の8月に蛍池駅万博記念公園駅の報告はニフレルに行った時に済ませているのでした。 万博記念公園 エキスポシティ  

大阪モノレール全駅表示 


阪大の豊中キャンパスの最寄駅である柴原から最遠の門真市まで30分である。これなら昼休みに行って帰ってこれないことはない。善はいそげということで先週から大阪モノレール駅巡りを始めた。今回はその1回目である。

紹介する駅は柴原千里中央小路の三駅である。

阪大正門前のモノレール高架



高架上を走るモノレールラッピング車輛

正門前から歩いて5分位の所に位置する柴原駅 
このような高架駅である。


まづ駅の周辺を見て廻る。駅の目の前に市立豊中病院がある。



病院前に二尾池があり、池中にモビールがある。風が吹いてなかったのでその動きを確認できなかった。一寸残念でした。


駅前ロータリー  中央が花壇になっている。

駅階段から見た花壇  上から見ると色とりどりの花が植えこまれていて綺麗ですね。


柴原駅外観



駅構内  なぜか貸し自転車が置いてある。


駅プラット島式ホームで1面2線を有する。

大阪空港方面


次は千里中央駅

こちらも高架駅島式ホーム1面2線


高架線路

駅構内でフォト北千里写真展(ミニ展示会)が開かれていました。

その作品を一部紹介する。

とでっかいホッケの干物





駅改札 
 駅入口


改札を出るとショッピングモールである「せんちゅうパル」が広がっている。

モール街への通路



駅前に立つ高層ビル

駅前のモニュメント2作品 2階と地上の2か所に設置してあります。

せんちゅうパル広場


このベンチで一休み


ステージ

モール街入り口


丁度時刻は1時となり4限目の授業まで時間はあと1時間40分ある。それで孤独のグルメよろしく井之頭五郎になり切って昼飯の店を物色した。と言いながら適当な飯屋も見つからないので駅最寄りのがんこに入った。


孤独のグルメ シーズン7になりました。毎週見ております。

五郎のように薀蓄グルメ話はできないので写真のみ。カウンターの寿司職人が「料理写真を撮るなんぞ」と怪訝な顔をしておりました。いささか恥ずかしい。

注文したのは梅御膳とかいうやつで寿司盛りと



とミニざるそばでした。



現在生本まぐろ祭で+500円で本マグロ中トロが注文できる。これは頼まずばならぬ。


ということで以上完食。五郎ばりに大食漢の私でした。 昼から満腹してしまった。次回からは控えよう。
千里中央駅にもどり



車窓からの景色を眺め

こんな山なりの路線を越えて


次駅の近づくのを眺めつつ


小路駅に着く。 ここも柴原駅同様高架駅島式ホーム1面2線である。大阪モノレールの殆どの駅は構造上そうなるみたいだね。



時刻は1時50分でまだ時間は30分以上の余裕がある。

車両の出発するのを見送ってから下車する。


小路駅構内


改札前  ここにも貸自転車が置いてある。

小路駅改札

駅外観  柴原駅と変わらない。大阪モノレール紀行シリーズは面白くない予感がする。


駅前の豊中緑ケ丘病院

駅前ロータリー

豊中都市計画事業小路特定土地区画整理事業 記念碑
興味の無い記念碑だか成り行きで撮影した。


駅周辺には目ぼしいものは何もない。ホントにない。

駅前ロータリーから眺めた小路駅

駅の隣には幹線道路が走っている。橋を渡るも何も無しで駅に戻る。その間10分。


柴原駅には余裕で戻れて2時40分の授業開始の20分以上前に学舎に到着。無事に講義を済ませたのでした。これで1回目はおしまい。


0 件のコメント:

コメントを投稿