Animal Watching by Desmond Morris I
今回は、この本の紹介をする。 写真が豊富で面白い本です。 動物好きには、写真を見ているだけで楽しい本です。
著者は、Desmond Morris (デズモンド・モリス) です。 翻訳もされている。
アニマル・ウォッチング―動物の行動観察ガイドブック、デズモンド・モリス著 河出書房新社
翻訳本の表紙はこれです。 あの日高敏隆先生が監訳をされている。
定価は、6000円近いのだそうです。ひえ~。
私は、英語の特価本17ドル99セント(定価35ドル)の古本を購入しました。 500円で。 Amazon
で調べると、中古の翻訳本が最低値634円で出品されている。 格安で入手したといえる。
デズモンド・モリスは、有名人ですので、当然 Wikipedia にも掲載されています。
デズモンド・モリス
デズモンド・モリス(Desmond Morris、1928年1月24日 - )
イギリスの動物学者。動物行動学と人間行動学に関する啓蒙的な著作で知られる。
人物紹介
バーミンガム大学で動物学を学び、次いでオックスフォード大学大学院に進みニコ・ティンバーゲンの下で動物行動学を研究。
ロンドン動物園の鳥類学研究部門の長だったが、1960年代にテレビの動物番組「Zoo Time」のプレゼンターとして登場し、番組の中でチンパンジーに絵を描かせるといったパフォーマンスを行ったことで注目を浴びた。
人類を「一生物種としてのヒト」であると定義し、動物学者の見地から人間とその行動を観察、動物としての人間の在り方を説くと共に、人間本位の社会観や価値観に警鐘を鳴らしている。
また、イヌ、ネコ、ウマなどの身近な動物が持つ、見落とされがちな習性や知られざる特性を数多く紹介し、人々の動物への理解促進にも努める。
1967年の著作The Naked Ape(邦題:『裸のサル』)はベストセラーとなると共に、その人間観が大きな議論も巻き起こした。その理由は、それまでのキリスト教的な人間観を排除し、動物としての人間をリアルに活写したことにあり、人類の類人猿との共通性や、先史時代の狩猟採集社会の困難を乗り切るために人類が大きく進化させた行動について説明している。著作の多くが邦訳されている。
著書 (邦訳)
- 裸のサル-動物学的人間像、角川書店
- 人間動物園、 筑摩書房
- 美術の生物学-類人猿の画かき行動、 法政大学出版局
- マンウォッチング-人間の行動学、 小学館
- ボディウォッチング-続マンウォッチング、 小学館
- サッカー人間学-マンウォッチング 2、 小学館
- ドッグウォッチング-犬好きのための動物行動学、 平凡社
- キャット・ウォッチング―ネコ好きのための動物行動学、 平凡社
- キャット・ウォッチング-Part2、 平凡社
- 競馬の動物学-ホースウォッチング、 平凡社
- モリス自叙伝-動物とわたし、 角川書店
- 動物との契約-人間と自然の共存のために、 平凡社
- アニマル・ウォッチング―動物の行動観察ガイドブック、 河出書房新社
- ジェスチュア―しぐさの西洋文化、 角川書店
- ふれあい-愛のコミュニケーション、 平凡社
- 赤ん坊はなぜかわいい?-ベイビー・ウォッチング12か月、 河出書房新社
- 舞い上がったサル、 飛鳥新社
- セックスウォッチング-男と女の自然史、 小学館
- 裸の眼-マン・ウォッチングの旅、 東洋書林
- 「裸のサル」の幸福論、 新潮社
- デズモンド・モリスの犬種事典、 誠文堂新光社
こんなに沢山の本が翻訳されているとは、知りませんでした。 タイトルを調べてみました。
デズモンド・モリスの著書
マンウォッチング〔文庫〕 (小学館文庫) デズモンド・モリス、 藤田 統 (2007/3/7)
ウーマンウォッチング デズモンド・モリス、 常盤 新平 (2007/3/3)
キャット・ウォッチング 1 なぜ、猫はあなたを見ると仰向けに転がるのか?
デズモンド・モリス、岩合 光昭、佐藤 優、 羽田 節子 (2009/10/3)
ドッグ・ウォッチング―イヌ好きのための動物行動学
デズモンド モリス、 竹内 和世 (1987/6)
裸のサル―動物学的人間像 (角川文庫)
デズモンド モリス、Desmond Morris、 日高 敏隆 (1999/6)
競馬の動物学―ホース・ウォッチング 渡辺 政隆、 デズモンド・モリス (1989/3)
キャット・ウォッチング 2 猫に超能力はあるか?
デズモンド・モリス、岩合 光昭、 羽田 節子 (2009/10/3)
年齢の本 デズモンド・モリス、 日高 敏隆 (1985/5)
イギリスPubウォッチング
デズモンド モリス、ケイト フォックス、 Desmond Morris、 Kate Fox (1995/6)
サッカー人間学―マンウォッチング 2 デズモンド・モリス、 白井 尚之 (1983/2)
ボディウォッチング (小学館ライブラリー)
デズモンド モリス、Desmond Morris、 藤田 統 (1992/7)
ボディートーク―世界の身ぶり辞典
デズモンド モリス、Desmond Morris、 東山 安子 (1999/7)
「裸のサル」の幸福論 (新潮新書) デズモンド・モリス (2005/4/15)
キャット・ウォッチング―ネコ好きのための動物行動学
デズモンド モリス、 羽田 節子 (1987/6)
マンウォッチング〈上〉 (小学館ライブラリー) デズモンド モリス、 藤田 統 (1991/11)
動物との契約―人間と自然の共存のために
デズモンド・モリス、 渡辺 政隆 (1990/10)
デズモンド・モリスの犬種事典―1000種類を越える犬たちが勢揃いした究極の研究書 デズモンド モリス、大木 卓、Desmond Morris、 福山 英也 (2007/7)
赤ちゃんの心と体の図鑑 デズモンド・モリス (2009/10)
ビジュアル版 世界お守り大全
デズモンド モリス、Desmond Morris、 鏡 リュウジ (2001/9)
ふれあい―愛のコミュニケーション (平凡社ライブラリー)
デズモンド モリス、Desmond Morris、 石川 弘義 (1993/8)
セックスウォッチング―男と女の自然史
デズモンド モリス、日高 敏隆、Desmond Morris、 羽田 節子 (1998/7)
キャット・ウォッチング〈Part2〉 デズモンド モリス、 羽田 節子 (1988/3)
人間と行動 新井哲男 (1997/10)
とあります。 こんなに沢山翻訳されていたんですね。 びっくりです。
私は、記憶する限り
裸のサル-動物学的人間像、角川書店
舞い上がったサル、 飛鳥新社
の2冊しか読んでいません。 裸のサル は、面白かったように記憶している。
舞い上がったサル のほうは、内容から何もかも忘れてしまっている。忘却の彼方である。
ところで、この本だがレビューする人は少ないが、評価は高い。
5つ星のうち 5.0 高いけどいい! 2004/4/13 ということです。1つレビューをあげます。
By "penzo"
形式:大型本
6000円近くするしでかいし重いしだけど,豊富なカラー写真でそれらがまた興味深い瞬間を捉えていて,それをみているだけで,動物の写真集として優れている。それに加えて本文がまたよく書けている。これはモリスさんの文章がわかりやすいのだろうけど,それを訳しているひとたちもよくやっていると評価できる。そのうちこういうのってDVDなんかの動画でみせるようになるのだろうが,それでもただのかわいいかわいい派ではない動物好きを自認するのなら,こういうごつい本を1冊もっているべきだろうと私はおもいます。
そうです。 実際 重たい大型本 です。 しかし、眺めるだけで楽しい本です。
内容を紹介します。
見て楽しむという立場をとります。(というより、英語を訳するのが面倒だし難しいので。)
Introduction 動物観察者
ピカソがどのようにして絵を描くのかと尋ねられたときの答:
さがしだすのではなく、みつけるのだよ。
この精神で、この大部の本は書かれています。
なぜシマウマには、シマがある?
保護色というか、保護模様ですね。 写真を見れば一目瞭然。
グループ行動
グループにも、様々な種類がある。 単独で過ごすか、つがいで、家族で、ハーレムとして、
同族で、群集として、はたまたその他の分類しがたいグループとして集まる。
今回は、これでおしまい。 次回に続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿