ページビューの合計

2017年12月6日水曜日

神戸北区 観世寺と神戸三田メモリアルパーク

正福寺岩﨑大王稲荷社を参拝してから引き返して塩田八幡宮に向かった。八幡宮の再訪の記事は既に書いたが、その途中の田園風景写真を何枚かアップしたい。
神戸北区 塩田八幡宮 II 再訪

稲刈りが済んで、稲わらの天日ほしをやっている。子供のころは家の周囲が田圃だったのでこの様な風景は当たり前でしたが、最近は見受けられませんね。



右の建物が道場小学校 左は北神ふれあいセンター


田圃と農家の風景  山並みは紅葉が広がりつつある。


 前回は真っ暗で見えなかった月見橋 

在原行平卿が都に帰った後、須磨松風・村雨の姉妹が都恋しと月を眺めた橋



前回撮影写真

立ち別れ いなばの山の 峯に生ふる 
まつとしきかば 今かへりこむ       行平

小倉百人一首の中の有名な歌です。
作者は在原中納言行平卿、松風村雨と共に須磨の歴史を彩る人です。

その下を流れる有馬川



前回はこんなに真っ暗。


農家の並び  茅葺のお家もあります。


曹洞宗 観世寺  今回参拝記事のお寺です。



植木栽培の鉢  すっかり紅葉している。


前回

塩田八幡宮参道の遠望


前回はまだ稲刈りは済んでいませんでしたね。

参拝の前に観世寺の基礎情報を与えておく。

曹洞宗 観世寺 (かんぜじ) 
山号  八王山
住所: 兵庫県神戸市北区道場町塩田2168

このお寺のホームページなどは公開されておらずWikiにも記載がなく関連記事も見当たらない。そんなで調査できず由緒は不明。

寺碑

境内観世音菩薩像

左側が聖観世音菩薩 で右側が 白寿観音菩薩 
白寿観音菩薩の足元には、長寿を願ってミニ石仏がずらりと並べられている。


山門

八王山山額が掛っている。

本堂



寺額  


仏塔

青銅製の常夜燈

鐘楼


石の常夜燈
 手水鉢


明王殿  不動明王のミニチュアが祀られている。

 境内裏手の道路沿いにある墓地  石仏も祀られている。



普通にある田舎のお寺さんのように思ったのだが、このお寺はこの先にある神戸三田メモリアルパークの経営母体になっている。お寺としてしっかりとした経営戦略を持っていたのでした。


それでついでにこの霊園も訪問したので追加の記事としたい。

広告ページがあったので別に霊園の宣伝をするわけではないが引用する。

神戸三田メモリアルパーク なごみ霊廟

夏秋冬 豊かな自然と触れあえる理想的な公園墓地
神戸市北区にあって六甲山、有馬富士を望む抜群の展望。
由緒ある塩田八幡宮に隣接し、厳かで歴史と自然に包まれた環境抜群の霊園。


宗旨・宗派不問、休憩所などの設備も充実しており、どなたでも気軽に利用できる。

メモリアルパーク入り口  黒御影石の台にかなりデカいが乗っかかっている。御霊を表わしているのでありましょう。左右に二基ある。


経営は 宗教法人 観世寺霊園 です。


霊園外観


六地蔵

大きな観音様が3体祀られています。 なごみ霊廟 と台に記されている。


ここで合同供養祭などが行われる。

中央の観世音菩薩立像

左右の観世音菩薩座像


装飾的な石灯籠  柱には玉を咥えたえた龍が4体もいる。


駐車場  奥に見えるのが墓地  お墓の写真は省略する。


これでおしまい。





0 件のコメント:

コメントを投稿