登場人物がスヌーピーのメンバーと良く似ていて、文字通りのほのぼの漫画でした。
作者は佃公彦さんである。
| 佃 公彦 | |
|---|---|
| 本名 | 同じ |
| 生誕 | 1930年1月1日 東京府 |
| 死没 | 2010年6月28日(満80歳没) 東京都中央区 |
| 国籍 | |
| 職業 | 漫画家 |
| 活動期間 | 1955年 - 2007年 |
| ジャンル | 4コマ漫画、幼年漫画、風刺漫画 |
| 代表作 | 『ほのぼの君』 |
| 受賞 | 第33回日本漫画家協会賞(2004年) |
それで、その「ほのぼのおじさん」 がどうなっているか知りたいと思った。あの懐かしのおじさんの姿をもう一度見てみたいと思って画像を探したのだが、殆ど見当たらない。つぎの2点位である。
良質の作品であっても、古い物は時代と共に消え去って行くんだね。
一方、「ほのぼの君」には多くはないが、幾つかの鮮明な画像と関連記事が見つかった。Wikipediaにも記載がある。 ほのぼの君
こちらの方を簡単に紹介したい。Wikiの記事によると、
と書かれている。新聞漫画では国内最長の15468回連載された事になる。あさって君より長い。
あさってくん新聞連載終了
晩年はパーキンソン病を発症し、絵筆が持てなくなるなどから降板を決意する。
そして、2007年3月8日掲載分をもって「ちびっこ紳士」から数えて37年間にわたる「ほのぼの君」の連載が終了する。
最終回
花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生さ
その新聞記事
これでおしまい。











0 件のコメント:
コメントを投稿