ページビューの合計

2019年4月24日水曜日

三田市 フラワータウンセンター 

このところ敬老パスを利用して安上がりのミニバス旅行を続けている。神戸市内は大体行きつくしたので少し足を延ばして三田方面に出かけることにした。ということで今回は三田フラワータウンの紹介である。

いつものように朝の業務をすませてから昼過ぎに自宅をでる。

市バス停留所前の八重桜
この日は4月18日で、ソメイヨシノは散ってしまったがまだこの八重桜は満開であった。


市バスを2台乗り継いで三宮駅に到着。

神姫バスの神戸三宮バスターミナルで一般バスの12時50分発の学園7丁目行のバスに乗り込む。まだ行ったことのないフラワータウンセンターに向かったのでした。


バスは新神戸トンネルを抜けて高速北神戸線を走る。

窓からの景色を見るのは楽しい。

北神急行谷上駅 

神戸電鉄の路線 場所の特定はできない。


 めんたいパークが見える。そのうち取材に行きたいと思っています。


そして約45分で フラワータウンセンター到着。運賃は敬老パスを使えば何と! 110円
正規の運賃は700円なので信じられない安さである。

バス停 写真の高速バスに乗ってきました。


フラワータウンセンター周辺のそぞろ歩きを始める。

三田サミットホテル  要人しか泊まれない(うそ)


神戸電鉄 フラワータウン駅ビル  駅への通用口がトンネルみたいだ。このトンネルを抜けるとモール街であった。



駅周辺の高層住宅群

昼食はまだだったのでスーパーのNISHIYAMAで食糧調達。


お茶とフィシュサンド、おやつのまかないラスクであった。領収書がないのでわからないが全部で500円と少しだったと思う。このテーブルで食事をすませる。80年配の男性が二人いて一人は何やら紙包みの食べ物(パンかな?)をレンジで温めて食べ、もう一人は離れた席でぽつねんとコーヒーを飲んでいました。お二人とも足が悪く杖をついても歩くのが難渋そうでした。近未来の私の姿かもしれぬ。いずれにせよ最近のコンビニとかスーパーでは軽食のとれる休憩所があって一人暮らしの老人には便利ですね。

ラスクは余ったので自宅に持ち帰りました。今回は安上がりの昼飯でした。


 このフラワータウンの基礎情報はWikipediaを参照ください。
このニュータウンには現在8500所帯が住んでいる。陸橋は皆花の名前がついています。
フラワータウン - Wikipedia

それでは駅周辺を見て回ろう。


陸橋の上からフラワータウンセンターの中心部を眺める。


陸橋からの眺め 幹線道路 三田幹線がまっすぐに走っている。


陸橋から高層住宅を眺める。



陸橋を渡って セントラルヒルズ の見学



敷地は綺麗に整備されている。酔って帰ったらどこが自分の室か分からなくなりそうな高層住宅です。


広場のモニュメント  少女像や鳥や小屋の乗っかかった小タワーが立つ。母子の対話には相応しい像かもしれない。


 トンネル 中ごろにフラワータウン駅降下入り口がある。


トンネルの先はモール街になっている。
フローラ88という3階建ての商業ビルである。イオンも入っているらしい。



食料品売り場  私はこことゲームセンターしか興味がない。



農協市場館 パスカル さんだ

このビルの前は石畳の広場になっていて花壇が周囲にある。
ここで一休みして色とりどりのパンジーを愛でる。春は色彩豊かで良いですね。



歩き疲れたので駅周辺散歩はこれでおしまい。

次回はここにやってきた本来の目的である 兵庫県立 人と自然の博物館 の紹介である。恐竜の化石(レプリカ)などがあるのです。

人と自然の博物館 案内ドームです。


 今回はこれでおしまい。

0 件のコメント:

コメントを投稿