五島列島のマップ。
前回宿泊場所の事を書いてなかったので、その説明から始める。
我々が泊まったのは、風頭山山頂近くにある矢太楼という観光旅館である。館内からの眺めが最高で温泉がある、ということで追加料金を払ってこの旅館に決めたのだ。部屋は和風。
旅館からの景色は、確かにこのように良かったですね。
左に女神橋が見える。
部屋から向かいにある南館を写す。
眼下。
と、こんな具合でした。温泉の方だが、展望風呂とか露天風呂があったが小さくて不満であった。大浴場もあるが、これは南館で別の場所にある。朝この風呂にも入ったが、広いだけでどうという事はない。やっぱりSuper Sentoのようにはいかないね。ごしごし頭も洗って、身も心も美しくなったのは同様だが。
長崎港から、五島列島の福江港にフェリーで行くのだが出港時間が早朝の8時である。それで、大急ぎでビュフェ形式の朝食を済ませて、タクシーで長崎港大波止へと向かったのである。
長崎旅行記 III 軍艦島前篇
乗船ターミナルでフェリーを待つ私。
これが乗船予定のフェリー万葉。
データによると、こうなっている。かなり大きいフェリーである。
フェリー 万葉
新造フェリー 万葉
平成23年4月17日就航
全長 :86.50m
幅 :14.50m
深さ :10.40m
最大喫水 :4.55m
総トン数 :1,599トン
最高速力 :20.733ノット
旅客定員 :482人
車輌搭載能力:8トン積トラック18台
平成23年4月17日就航
全長 :86.50m
幅 :14.50m
深さ :10.40m
最大喫水 :4.55m
総トン数 :1,599トン
最高速力 :20.733ノット
旅客定員 :482人
車輌搭載能力:8トン積トラック18台
船賃は、こうなっている。2等指定なんて買わないので、我々の場合は 2等2390円である。
区間 | 2等 | 2等指定 | |
長崎~福江・奈良尾・奈留島
|
大人
| 2,390 (420) | 3,210 (420) |
小人
| 1,200 (210) | 1,610 (210) |
桟橋には、錨のモニュメントがあったので写してみた。
乗船し、2階甲板から長崎港を望む。なかなかの景色である。3時間15分の船旅である。
嬉しがって、ピースサインをしている爺さん。
2階甲板の様子。
ここから離岸の状況を連続写真で写してみた。
とまあこのような具合である。回転しながら船が岸を離れて行くのを見るのは、結構面白い。
以下フェリーからの眺め。
前回も写したが、三菱重工業長崎造船所のドックである。女神橋がみえる。
このようにフェリーは、1回転して
港前方へと進んでいく。
造船所のクレーン。奥に見える古いクレーンが産業遺産の一つ。
女神橋が近づいてきた。
フェリーからの長崎の山並みの景色。
女神橋の写真集。
いつもの如く、橋の下。
往路での風景。
これも、前回写した三菱重工業長崎造船所の香焼工場デッキ。
前回も紹介した神ノ島教会。岸壁に立つマリア像というのは、絵になりますね。
途中で見受けた船や島。何と言う事はないのだが、記念で写してみただけ。
伊王島と帆船日本丸。
日本丸のアップ写真。帆をあげている所を見たかったが、そうは問屋がおろさない。
この写真はうまく撮れた。
日本丸を背景に、ワイフに私の証拠写真を撮ってもらった。結構海風がきつい。ワイフの写真も撮ったが、個人情報の保護のためアップしない。
船内の2等客室は、このようになっている。ゆったりと寝ころぶことができるので、とっても楽ちんである。
私は、2時間近くぐっすり寝込んでしまったのである。爺さんはこれだから仕方がない。
周辺に島が見えるようになったので、再び2階の甲板に出た。どの島が何島なのかさっぱり分からんが、一応写真に撮ったのである。カットしても良かったが、後から見るとそれ程悪くない写真なのでアップすることにした。
以下甲板からみた、福江島の景色である。
今度は、接岸の様子を連続写真で写そう。
こんな太いロープを使って船の船首を固定させるのである。微妙な機械操作である。
ロープの先頭に巻き付けたられた小さい重しは細いロープに結わいられており、それを対岸に向かって投げ込む。
対岸の係員は、それを引っ張って太いロープの先端を陸にあげて、
太いロープをブイにつなぐという作業である。ブイはかなり奥にあるね。
岸に近づいてきた。
もう少しで接岸するところであったが、下船しなければならない。接岸の瞬間を写すことができなかったのは残念である。
下船は私たちが一番後であった。かくして、福江港に到着。
到着時間は、予定通り11時15分だったが、港に出たのは11時30分。
帰りは午後4時のジェットホイルなので、観光の時間は4時間余りである。
ここが福江港ターミナル。
ここで、福江島 のWikipedia による説明。
福江島(ふくえじま)
長崎県西方沖の五島列島を構成する島の一つである。行政区分は長崎県五島市に属する。
南に離れた男女群島を除けば五島列島の南西端に位置する。
島の面積326.43km²は五島列島最大、日本国内では11番目の面積を持っている。
福江島の観光については、次回の VI へつづく。